KYAS ukulele camp無事終了しました
KYAS ukulele camp 2020
3日間の夢のような時間が終了しました!
この一年間、運営の山本さんと毎日のように打ち合わせをして開催を目指してきただけに、この日を迎えることができたことに感謝で胸がいっぱいになります。
前夜祭ではキャスレレ選手権を開催。
みんな素晴らしい演奏で、この日のために練習をしてきてくださったことに感謝です。
KUTCではウクレレの持ち方や弾き方の基礎など
ウクレレを伝える、教えることについてにポイントをあててお届けしました。
皆さんとても熱心に受講してくれました。
ワークショップではアンサンブル曲をみんなで演奏!これもすごい良い感じでテンション上がったなぁ笑
サイコーなアンサンブル、ありがとうございました!
ゲストのさぁさ ちゃんは今回ワークショップも!
このキャンプの曲を作ってみんなで歌ってくれました♪温かい気持ちになりました〜。素敵な歌をありがとうございます♪
また、キャンプに参加できない皆様にもこの空気感を少しでもお届けしたい、という思いから
前夜祭ではクラフトパーク ロビーから
2日目はKYAS online ukulele festivalを安曇野コンサートホールより配信しました。
(ホテルの部屋で幻の一人配信もw)
最終日はオープンマイク!
気づけば僕自身がマイクのセッティングやら、音響を担当している笑
コロナ前は考えられなかったことです。
この半年間の取り組みが少しでも皆さんの役に立てていたら嬉しいです。
皆さんの演奏が、これまた感動的でした。
思いの伝わる演奏、、本当にありがとうございました。
キャンプの最後は
ゲストの大野賢治くん さぁさちゃんを迎えて3人でライブ!
コロナ渦の中でもできる楽しませ方を作りあげているお二人のステージはみんなが笑顔になれる素敵な時間が流れていました♪
最後のセッション、楽しかったな〜!
またご一緒したいです!ありがとうございました☆
感動のライブ後は後夜祭的な?笑
信州ウクレレ部 の練習でした。
これもリアルのレッスンとリモートでのWレッスン
参加できる方も参加できない方も一緒に音楽を楽しむことができるように、これも今のコロナ渦の中で取り組んでいることです。
コロナはいろんなことを変えてしまったけれど、
このキャンプの楽しさ、感動は変わっていませんでした。
変わらない美しい景色にあふれた安曇野で、
皆さんと会えたこの時間が宝物です♪
また、来年
皆さまとお会いできますように。
0コメント