6月のキャンプにてKUTC (kyas ukulele teaching certificate)スタートします

僕はウクレレ奏者として活動しているけれど、その一方で講師としても活動しています。
じつは講師としての歴の方が長かったりします。23才から講師やっているので、もう15年になります。完全に年齢ばれてます笑

でも、この講師という仕事は自分は天職だと思ってます。
自分の好きな楽器を人に教えられる、こんな素敵な仕事があるんだと思う一方、

講師という仕事は時に方向性がわからなくなりそうになったり、自分のやっていることが正しいのだろうか、なんて自問自答に陥ることもあります。
講師というのは孤独との戦いでもあります。

ウクレレという世界はまだまだ発展途上で、やり方も自由です(そこが良いとこなのですが)。
でもそんな世界だからこそ、僕自身現在進行形で教え方を編み出したり常に新しい発見に出会ったりしてます。
常に発見の連続だけれど、こうして日々の大半をウクレレと過ごすことで、少しずつ見えてくるものがあります。

そこで、今現役でレッスンをされている方、もしくは人にウクレレを教えたい!と思われている方に何か、アドバイスや僕なりの体験をお伝えできれば、より一層レッスンを楽しむことができるのではないかと思い、このプログラム
KYAS ukulele teaching certificate 
をスタートすることにしました。

第一回は基礎編
ウクレレの持ち方、構え方とか
ウクレレのストロークのやり方
リズムの取りかた
などなど、こうした基本のメソッドが弾けて、かつどのように伝えるのか、というのをゆっくりお話させて頂きます♪

最後に試験をやります。
合格したみなさんには
認定証を授与いたします♪

ぜひぜひご参加ください♪

KYASウクレレキャンプ詳細はこちら↓

0コメント

  • 1000 / 1000